2025.9.7
2025.9.4 『グラン・ブルー』
2025.9.1 『大長編 タローマン 万博大爆発』
2025.8.20 『メリー・ポピンズ』(午前十時の映画祭)
2025.8.12 バヒサシさんとの屋久島旅行・3日目(最終日):屋久島の残りをいろいろ味わう
2025.3.29 日本東奔西走の旅「西走編」3日目:波照間島を歩きまわる
2025.9.1
2025.8.27 『古伊万里カラーパレット―釉薬編―』@戸栗美術館
2025.8.5 『ジョニーは戦場へ行った』
2025.8.2 『唐絵 中国絵画と日本中世の水墨画』@根津美術館
2025.7.29 『天使にラブ・ソングを…』(午前十時の映画祭)
2025.7.28 『上村松園と麗しき女性たち』@山種美術館
2025.8.24
2025.8.11 バヒサシさんとの屋久島旅行・2日目:縄文杉チャレンジ
2025.8.10 バヒサシさんとの屋久島旅行・1日目:初上陸の屋久島に大興奮の巻
2025.8.11
2025.8.4 職場の自分の本棚を撤去する前に大公開
2025.7.12 日本東奔西走の旅「東奔編」2日目:摩周湖と屈斜路湖をスクーターで走りまわってリヴェンジする
2025.8.3
2025.8.1 『F1/エフワン』
2025.7.31 『JUNK WORLD』
2025.7.30 『極上の仮名 ―王朝貴族の教養と美意識―』@五島美術館
2025.7.25 海堂尊『チーム・バチスタの栄光』
2025.7.24 『日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声』(さよなら丸の内TOEI)
2025.7.23 『女囚701号 さそり』(さよなら丸の内TOEI)
2025.7.22 『鬼龍院花子の生涯』(さよなら丸の内TOEI)
2025.3.28 日本東奔西走の旅「西走編」2日目:与那国島をスクーターで走りまわる
2025.7.27
2025.7.19 小菅山&信州ダービー
2025.7.11 日本東奔西走の旅「東奔編」1日目:根室を納沙布岬まで動きまわる
2025.6.26 『赤い天使』(若尾文子映画祭)
2025.6.24 『しとやかな獣』(若尾文子映画祭)
2025.7.20
2025.6.18 『天空の城ラピュタ』(さよなら丸の内TOEI)
2025.3.27 日本東奔西走の旅「西走編」1日目:石垣島を走りまわる
2025.7.13
2025.7.10 日本東奔西走の旅「東奔編」0日目:前乗りで釧路へ行く
2025.7.9 『トラック野郎 御意見無用』
2025.7.8 『米』(さよなら丸の内TOEI)
2025.7.7 『海賊八幡船』(さよなら丸の内TOEI)
2025.7.4 『砂の器』(午前十時の映画祭)
2025.7.2 AM編集部/じーこ『非モテの疑問に答える本』
2025.6.17 『雪之丞変化』(若尾文子映画祭)
2025.6.16 アル=パチーノと真田広之(『ゴッドファーザー』)
2025.6.14 『日本俠客伝』(さよなら丸の内TOEI)
2025.7.6
2025.7.3 『ビー・バップ・ハイスクール』(さよなら丸の内TOEI)
2025.7.1 『卍』(若尾文子映画祭)
reference 2021年7月分を追加
2021.7.31 TOKYO SWEEP!! 23区編 #14 品川区編その1(旧品川区)
2021.7.18 壱岐へのリヴェンジの旅:壱岐市役所と天手長男神社と聖母宮
2021.7.17 壱岐へのリヴェンジの旅・前哨戦:太宰府天満宮と九州国立博物館
2025.3.26 日本東奔西走の旅「西走編」0日目:前乗りで那覇へ行く
2025.6.29
2025.6.29 『五大浮世絵師展─歌麿 写楽 北斎 広重 国芳』@上野の森美術館
2025.6.13 ストロングスタイル授業
2025.6.22
2025.6.22 『清作の妻』(若尾文子映画祭)――ヤンデレVS軍国主義
2025.6.21 日本がおたくに染まった/『風と共に去りぬ』(午前十時の映画祭)
2025.6.11 『楢山節考』(さよなら丸の内TOEI)
2025.6.9 『浮草』(若尾文子映画祭)
2025.6.8 『トラック野郎・爆走一番星』(さよなら丸の内TOEI)
2025.6.4 『日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―』@京都国立博物館
2025.6.15
2025.6.10 ワカメが来たりてアジを釣る
2025.6.2 『日本国宝展』@大阪市立美術館
2025.6.1 『超 国宝―祈りのかがやき―』@奈良国立博物館
2025.5.31 大カプコン展&宮城と今井の国宝級投げ合い@神戸
2025.6.8
2025.6.7 毛野国ダービー(栃木SC×ザスパ群馬)
2025.6.6 『教皇選挙』
2025.6.5 『柳生一族の陰謀』(さよなら丸の内TOEI)
2025.6.3 長嶋茂雄氏が亡くなった
2025.6.1
2025.5.30 ユニクロのスキニージンズがなくなっているだと?
2025.5.29 『長靴をはいた猫』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.28 『幽玄への誘い-能面・能装束の美』@大倉集古館
2025.5.27 『蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児』@東京国立博物館
2025.5.26 『白蛇伝』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.25
2025.5.23 『麻雀放浪記』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.22 『時をかける少女』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.21 『セーラー服と機関銃』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.20 『魔界転生』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.19 『Wの悲劇』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.18 松濤にある2つの美術館で東西の陶磁器について学ぶ
2025.5.17 マサル・ニシマッキーと『士郎正宗展』を見て『新幹線大爆破』を観る
2025.5.16 『酒呑童子ビギンズ』@サントリー美術館
2025.5.13 DIG研修を受けてきた
2025.5.12 『ラーメンどんぶり展』@21_21 DESIGN SIGHT
2025.5.11 『仁義なき戦い 広島死闘篇』(さよなら丸の内TOEI)
2025.5.10 『リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s』@国立新美術館